たてがみの掴み方

たてがみの掴み方

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
ふらんす堂
著者名
武藤紀子 , 橋本小たか
価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2019年4月
判型
四六判
ISBN
9784781411682

◆俳人・武藤紀子に迫る



こんなざっくばらんでいいのか……



武藤紀子は普通のおばさんである。

いや、そうではない。

断じてちがう、

おばさんの代表格のようでいながら、

おばさんではない。

おばさんと俳人・武藤紀子の間にある深淵。

それはこの一書を読めばわかる。



◆本文より

「そこに私がいるんだと思い込んでいた」

「さあどうだ、何かありそうだろう」

「飴山先生の十年だわって思った」

「言葉からも入れるんだ」

「長谷川櫂は」

「強さが弱い」

「方向性のないエネルギーがありますね」

「人間のほうがよっぽどおもしろい」

「魚目を離れたことは無いのよ」

「興味ないことを上手に詠んだってさあ」

「絶対あるよ、と思うのよ。この句には」

「ぜんぜん私が無い、ないないづくし」

「人智の及ばない自然、だけでは我慢できない」

「シュールなのがやりたい、今、今、今」

「癌ってなかなか俳句にならないよね」

「それが分かんないから、すごいのさ」

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top