1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
化学は物理から生物,医学,情報までの細分化された自然科学分野の中心に位置し,自然科学の中核をなしている.
化学が多くの自然科学分野と強い関係を示す理由は,化学が物質を扱う学問分野であることにある.物質は電子,原子,分子から構成される集合体としてのみならず,光やエネルギーと相互作用する動的存在としても重要である.物質の解明と制御なくしては,近年活発な医療,再生可能エネルギー,環境,人工知能などの研究もあり得なく,化学がこのような分野でも基幹的な位置づけを有している.
化学の本質的目的は,物質の構造・物性・反応・機能を解明し,新たな機能を創出することである.化学の内容は極めて多岐にわたり,物理化学,有機化学,生物化学,無機化学,分析化学などに細分化されている.それぞれの分野の理解には深い専門性が求められる.それらをすべて網羅的に把握することは容易ではない.しかし,各分野に共通の基本的考え方を身に付けることが重要である.化学分野において先人が積み上げた叡智を理解し,それらを自身の知識として身に付け,さらに自身が新らたな提案により新たな知見を創出することができれば,その人は化学分野に留まらず,人類の歴史に貢献したことなる.
本書は,そのためのガイドとなることを期待して執筆されている.対象は,大学教育の初学者レベルを想定している.この教科書では化学的な問題解決の方法や考え方の歴史的な背景についても言及されている.また,本書では,よりよい理解のため,かなり詳しい説明が章末のスタディや巻末資料に用意されている.例題では,高校程度の数学で高度な内容の式の導出を体験することも可能なようには配慮されている.これらによって,本書では,化学を学ぶ初学者にとって,多くの参考書を渉り歩くことなくこの教科書を繰り返し読むことで,理解可能なように配慮されている.科学技術の進展が多くの人々を魅了するのは,予想もしない未来が開かれ感動するなど,未来に対して希望や期待を持てるからである.特に,自然科学を学ぶ人には,未知なるものへの強い好奇心があると思われる.本書がそのような方々への一助になれば幸いである.
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。