全員参加で楽しい「考える音読」の授業&音読カード説明文

全員参加で楽しい「考える音読」の授業&音読カード説明文

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
東洋館出版社
著者名
桂聖 , 「考える音読」の会
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2019年3月
判型
A5
ISBN
9784491036762

シリーズ累計20000部!掲載アイディア100以上!
 「考える音読」で、授業が盛り上がり、家庭でも音読がしたくなる!



 国語の授業や家庭学習で欠かせない音読。でも、ただ繰り返すだけでは子どもたちも飽きてきて、機械的に繰り返すだけに。そうなると、受け身の学習態度になり、力が十分身につきません。
 そこで著者たちが取り組んできたのが、「考える音読」。子どもが考えたくなる、取り組みたくなるしかけをたくさん盛り込むことで、子どもたちが自分から音読をし始め、論理を身につけていくことができるのです。
 本書では、そのような考える音読を、授業だけでなくご家庭でも取り組めるように、「「考える音読」の授業づくり」⇔「「考える音読」カード」をセットにした学習を提案しています。
 子どもが家庭学習での音読をやりたくなり、保護者も楽しみながら聞くことができる「考える音読カード」、あなたのクラスでも、是非取り入れてみませんか。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top