北朝鮮問題のジレンマを「戦略的虚構」で乗り越える

北朝鮮問題のジレンマを「戦略的虚構」で乗り越える

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
あおぞら書房
著者名
松竹伸幸
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2019年2月
判型
A5
ISBN
9784909040015

いまの北朝鮮は、戦前の日本に似ている。ならば、戦後の日本を世界が受け入れた「虚構」(フィクション)のなかに、北朝鮮問題のジレンマを乗り越える鍵があるはずだ。本書はその「虚構」とは何か、それをどうすれば北朝鮮問題に活かせるのかを説く。日本が果たせる役割は大きく、それによって得られる果実も大きい。



無数の北朝鮮本が出版されているので、読者はまたかと思うかもしれません。北朝鮮を批判するにせよ、擁護するにせよ(これはほとんどないと思いますが)、論点は出つくしたと思われているかもしれません。しかし、この本は違います。

第1章で、過去2回の米朝合意が破綻した背景を掘り下げ、第2章で、北朝鮮問題によって日本を含む関係主要国すべてが複雑骨折のような状態にあることを分析し、第3章で、世襲制独裁の異常国家・北朝鮮で行われている悲惨な人権蹂躙の模様を詳述します。

まるで解決不能であることを論じるためのような材料をこれでもかと提示したあと、最後の第4章で、著者は「戦略的虚構」を活用して問題を乗り越えよ、と提案します。解決不能の度が深いからこそ、この「虚構」が成立する可能性があるという、意表を衝く提案が新鮮です。



内田樹氏(思想家)すいせん

「北朝鮮における人権侵害を抑制しながら、体制保証によって非核化を達成することは可能か? このきわめて困難な(ほとんど不可能な)課題に本書は驚くべき解を提示します。松竹さんのリアリスティックでかつロマンティックなアイディアに僕は同意の一票を投じます」





第1章 また同じ挫折を繰り返すのか――ジレンマの歴史

1 北朝鮮の核開発はこうして始まった

2 第一次核危機と「米朝枠組み合意」

3 第二次核危機と六カ国協議

4 米朝両国の努力にもかかわらず



第2章 「非核化」と「体制保証」は両立できるのか――ジレンマの連鎖

1 北朝鮮の非核化に潜むジレンマ

2 「体制保証」それ自体のジレンマ

3 非核化と体制保証のジレンマ

4 主要関係国それぞれのジレンマ



第3章 北朝鮮の人権問題をどう考えるべきか――ジレンマの底流

1 「ヒトラーの体制でも保証するのか」という問い

2 「ナチスよりまし」とはいえない北朝鮮の実態

3 ポリティサイド国家はこうして生まれた

4 「体制を保証してはならない」という勧告



第4章 日本は「戦略的虚構」による解決をめざせ――ジレンマの克服

1 体制の保証と改革を両立させた日本の

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top