1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
特集: 漫画・アニメ・ゲームのデザイン
現代日本のコンテンツを象徴する漫画・アニメ・ゲームは
サブカルチャーであり、ポップカルチャーを牽引している存在だ。
20世紀後半から21世紀にかけての
これらのコンテンツ産業としての発展は
海外から注目され、内閣府の「クールジャパン構想」という
政策にも組み込まれるようになった。
市場も拡大してゆくにつれブランディングの必要性が生まれてくる。
それまでアンダーグラウンド的な存在だったものに、
洗練されたデザインが導入されるが
今までのファンを置き去りにすることはない。
ロゴタイプ、カバー、パッケージ、ポスター、ノベルティ、Webなど
多様化するツールをアートディレクションとデザインにより
視覚統合を行い、ひとつのブランドとして成立させている。
今回のデザインノートは、漫画・アニメ・ゲームのコンテンツで
デザインがどのように機能し、拡張しているかを検証してみた。
■CONTENTS
特集: 漫画・アニメ・ゲームのデザイン
・グラフィック・映像・背景デザインを組み合わせ、新たな市場を開拓 ステロタイプ/児玉健一
・多様化するニーズを捉え、新たな価値を届けるデザイン 草野 剛デザイン事務所/草野 剛
・オタクのためのグラフィックデザイン BALCOLONY./染谷洋平
・日々を楽しみ、共に創る──。エンタメ業界のHUB「楽日」とは? LUCK’A Inc./加藤晴久×枡野孝平
・ますますグローバル化するアニメ業界をデザインの力で支えたい Y’s/米田龍平
連載:佐藤可士和の視点とデザイン
「制約」と「個性」の折り合いから生まれる、自分だけの物語
小柳奈穂子×佐藤可士和 (宝塚歌劇団 演出家)
ニュープリントという写真印刷の新たな試み
瀧本幹也
Digital Pictures NEWS
ティフォンの体験型エンターテインメント開発をサポートするUNITY
Creator’s Value Special Edition CREATOR’S FILE
クリエイターズ・バリュー特別企画に結集した 8組のクリエイターのワークスを紹介。
アニメ/マンガ/ゲーム/デザインが学べる学校一覧
ほか
**************************************************************
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。