清潔育児をやめないか?

ちいさい・おおきい・よわい・つよい

清潔育児をやめないか?

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
ジャパンマシニスト社
著者名
山田真 , 石川憲彦
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2018年10月
判型
B6
ISBN
9784880499215

◇病気に楽天的になる 克服するより、うまくつきあう

進化医学 いま、からだの力を見直すとき

感染症のとらえ方 世の中、病気のうつしあい

感染症にかかるメリット 保育園へ通った人はアレルギー病になりにくい?

かぜ予防 「マスク・うがい・手洗い・人ごみを避ける」は有効か?

発熱・嘔吐 待つことは最良の治療法

アトビー 漢方や食事療法は○、ステロイド軟膏はxc

ぜんそく 大切なのは、ゆったり過ごすこと

からだの痛み もし痛みがなかったら生きていくのもたいへん

親の不安 こんなにも不安感がただようのはなぜ?



◇薬は万能じゃない 「早く、ちゃんと治したい」の落とし穴

薬の使い方 メリットとデメリットを天秤に

抗生物質 あいもかわらず乱用状態です

漢方薬 それでも、こどもに使うとき



対談 「こどもと薬」をめぐる、いま

医療現場から見えてくること 石川憲彦(児童精神神経科医/「ち・お」編集協力人)山田真(小児科医/「ち・お」編集協力人)



◇医学の上手な利用法 「なんにもわかっていない」ことを知る

健康診断 目くらましにだまされない

感染症の迅速診断 医者が好き勝手におこなわないように

遺伝子問題 イヤな感じを大事にしたい

代替医療 科学的根拠もない、でもあなどれない

予防接種 医者の意見が分かれるのは、なぜ?

医者へのかかり方 納得のいく医療を受けたいなら



おわりに 医者の仕事はなにかといわれたら

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top