教養としての物理学入門

教養としての物理学入門

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
笠利彦弥 , 藤城武彦
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2018年10月
判型
B5
ISBN
9784065125274

身近な話題からはじめ、物理の基本法則まで到達できるテキスト。物理に苦手意識がある学生も無理なく学べる!教養向けテキストとして使用しやすいように、16章構成で図版をカラーにした。

特徴
・本文の内容をより深く理解できるようにコラムを用意した。コラムには、「Focus」「参考」「発展」の3種類がある。「Focus」は本文にそくした物理学の解説である。本文で紹介された現象をより深く理解することができる。「参考」は理解の一助となる話題を提供している。「発展」はより進んだ内容を紹介している。
・各章に章末問題がある。本文やコラムに関係している問題で、数値を入れるだけのやさしい問題から,解説文を読んでそれを応用する問題までさまざまである。一度は章末問題に挑戦していただきたい。解答を見るだけでも学ぶこともあるだろう。

主な内容
第1章 宇宙のビッグヒストリー ― 宇宙・太陽系の始まりと終わり
第2章 地球とエネルギー    ― エネルギー概念の導入
第3章 自動車の物理学   ― 運動量と摩擦力
第4章 転倒の物理学   ― 力のモーメント
第5章 飛行機の物理学   ― 流体力学入門
第6章 IH調理器の物理学   ― 電磁誘導による渦電流
第7章 色彩の物理学   ― 光
第8章 太陽光発電の物理学  ― 光電効果と半導体
第9章 電池の物理学   ― 化学反応ポテンシャル
第10章 生命維持とエネルギー   ― 熱力学入門
第11章 お風呂の物理学   ― 熱平衡と熱放射
第12章 エントロピーと社会  ― エントロピー増大則と人間意識の役割
第13章 楽器の物理学   ― 振動・波動
第14章 原子力発電と物理学  ― 核壊変
第15章 CT・MRI・PETの物理学  ― X線・核磁気共鳴
第16章 化学反応と物理学  ― 量子力学の視点

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top