すぐに使える!高齢者のための音楽レクリエーション

コツがわかる本

すぐに使える!高齢者のための音楽レクリエーション

取り寄せ不可

出版社
メイツユニバーサルコンテンツ
著者名
藤井洋平 , 加藤俊徳
価格
1,815円(本体1,650円+税)
発行年月
2018年9月
判型
A5
ISBN
9784780420821

★ 楽しい場のつくりかたや進め方、エクササイズの目的もしっかり解説!

★ 歌詞やリズムにあわせた動きをイラストで図解♪
楽譜が読めなくても安心です!

★ グループの特性や季節、地域によりアレンジできる充実の内容で、
福祉の現場ですぐに役立ちます!


◆◇◆ はじめに ◆◇◆

私たち、Leaf音楽療法センターは日本の音楽療法の普及と発展を理念に、
福祉施設、とりわけ高齢者施設での音楽療法サービスを中心に展開しています。

音楽療法とは、音楽のもつ療法的な働きをツールとして計画的に利用し、
生理的、心理的、社会的働きを、クオリティ・オブ・ライフの貢献をはじめとする目的のために、
高齢者や障がい者など福祉サービスを必要とする方々へ提供するセラピーです。

本書では、音楽療法の技法を応用したものを、よりわかりやすく図解しました。

第1章では、アクティビティの進め方や準備、楽器の紹介など、
第2章では、身体活動を中心に盛り込み、第3章では、楽器を用いた活動紹介、
第4章では、グループセッションでのコツやテクニック、
そして第5章では、1年を通じた季節の曲や話題をご紹介しています。

また特典CDでは、それぞれの活動に使える楽曲をピアノ伴奏で収録しており、
ピアノが演奏できなくても、このCDを用いることで紹介した活動ができるよう工夫しました。

お年寄りのみなさまは、音楽が大好きです。
この本がきっかけとなり、より多くの方に音楽の楽しみと喜びが届けられると幸いです。

株式会社Leaf音楽療法センター代表取締役
日本音楽療法学会認定音楽療法士
藤井洋平


◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆

第1章 音楽レクリエーションのねらいとその魅力

第2章 歌と体操 〓体を動かして楽しむ〓

第3章 歌と楽器を鳴らして楽しむ

第4章 グループで楽しむ

第5章 1年の季節・行事を歌で楽しむ(12か月を楽しむ)


本書は2014年発行の『CD付き! 音楽療法のプロが教える 高齢者のかんたん!音楽レクリエーション』を元に加筆・修正を行っています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top