取り寄せ不可
AI研究の松原仁氏(公立はこだて未来大学教授) 、IoT開発の坂村健氏(東京大学名誉教授)に聞いた国産テクノロジーの危機第3次AIブームは「アルファ碁」で始まった。グーグル、テンセントといった米中の名だたるIT企業が組織をあげて囲碁AIの研究開発を進めるなか、それがAIの核心に通ずるものであるにもかかわらず、なぜか日本企業では囲碁AIの研究開発はほとんど行われていない。囲碁AIの研究開発を行う数少ない国内企業の経営者である著者・福原智が、テクノロジーの本質を問わぬままに米中企業の後塵を拝しつづけている日本企業の行方を産業革命の歴史とIT開発史から読み解く。斯界の第一人者である坂村健氏、松原仁氏、安延申氏との対話のなかから、現状の問題点に鋭くメスを入れる。なぜコンピュータサイエンスを理解したエンジニアでなければ、日本の未来を切り拓けないのかを熱く伝えます!◆章立てはじめに?われわれはどこから来たのか?第1章 ゲームボードの向こうにある戦争 ──囲碁AI国際大会がつきつける覇権争いの行方第2章 ビッグデータという資源の獲得を競う現在 ──4回目の産業革命と、IT開発4度目の波第3章 テクノロジーへの古い固定観念に囚われた日本 ──第五世代コンピュータに始まる挫折の歴史第4章 産業革命4.0の本番はこれらの50年にある ──分野を越えて共振するテクノロジー第5章 ポスト・ディープラーニングを掘り当てろ! ──ブロックチェーンとIoT、AIの本質第6章 テクノロジー・ファーストのIT企業だけが未来を見る ──IT企業の経営者が持つべき使命おわりに?われわれはどこへ行くのか?
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。