季刊保育問題研究 292号(2018.8)

特集:「貧困」に抗して育ちあう保育の創造

季刊保育問題研究

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
新読書社
著者名
全国保育問題研究協議会編集委員会
価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2018年8月
判型
A4
ISBN
9784788021341

保育問題の研究者と、現場の保育が共通の広場に立ち、教育学・心理学・医学をはじめ保育に関わるあらゆる分野から、働く国民の立場に立って子どもの全面発達をめざし、科学的保育観の道を進む雑誌。
『季刊保育問題研究292号』2018.8
【特集】「貧困」に抗して育ちあう保育の創造
・「子どもの貧困」問題の背後に 親の「労働」問題がある 黒澤ひとみ
・「こども食堂」の可能性と課題 鴻巣麻里香
・シングルマザーの現状とNPOへの相談から考えていること 赤石千衣子
・深刻化する子どもの貧困問題とスクールソーシャルワーカーの役割 義基祐正
・「貧困」のなかでも育ちあう保育 保育政策の動向から考える 松浦崇
・〈現場から〉 保育は福祉 増本敏子
・〈現場から〉子どもたちの「子ども時代」を大切に 阿部啓一

・[特別寄稿]フランス・クルーズ県の保育学校見学記 大野豊子

【連載】
・巻頭言 遠田えり
・図書案内 宮崎憲子/渡世人
・私の旬感テーマ 塩崎美穂
・私の原風景 望月彰
・私のターニングポイント 三木元子
・全国集会瓦版 川上隆子
・北から南から 脇信明
・震災と保育 山並さやか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top