「平成」の子育ては、なぜ難しかったのか。

おそい・はやい・ひくい・たかい

「平成」の子育ては、なぜ難しかったのか。

取り寄せ不可

出版社
ジャパンマシニスト社
著者名
岡崎勝 , 石川憲彦 , 貴戸理恵 , 橋本健二
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2018年8月
判型
B6
ISBN
9784880496528

「平成」の子育ては、なせ?難しかったのか。

はし?めに

過去は「いま・ここ」とつなか?っている 岡崎 勝(「お・は」編集人/小学校教員)



I 昭和―平成の学校教育をふり返ってみると

岡崎センセイとたと?る「平成」の教育史 作成「お・は」編集部/監修 岡崎勝

1960年代~2018年 子と?も・先生の立場て?見る学校の移り変わり 岡崎 勝(小学校教員)



おし?いちゃん・おは?あちゃんの子と?ものころ

① 貧しくて不安定て?、いいかけ?んた?った戦後

②「受験地獄」か?激しさを増して



お父さん・お母さんの子と?ものころ

① 荒れる学校と管理主義

② 政治か?からんた?「臨教審」か?決めたこと

③「ゆとり教育」て?なにか?変わった?

④ 平成の始まりと先生の闘い

⑤「やる気」重視の「新学力観」

⑥「学校五日制」、休みか?増えたけと?……

⑦ 子と?もたちへの「おそれ」と「学級崩壊」



平成教育の大変化

①「ゆとり教育」て?学力か?低下した

② ほんらいの「総合的な学習の時間」と実際と

③ 全員参加の「学力テスト」

④「学校選択の自由」という落とし穴

⑤ 現実は閉し?たい 「開かれた学校」

⑥「発達障害」の登場と「特別支援」

⑦「道徳教科化」の背景にあるもの

⑧ 学校は、なんのために行くのか?



対談

平成の教育政策は、なにを生み出したか? 藤田英典(教育学者)×岡崎 勝(小学校教員)



II 社会、暮らしふ?りの変化から

「平成の子と?も」か?大人になった先にあるもの ― ロスシ?ェネ世代の私の実感から 貴戸理恵(社会学者)

親の格差・階級、子と?もにと?う影響? 橋本健二(社会学者)



おわりにかえての対談

ます?は、弱者て?ある自分を自覚することから ― 新しい時代を生きぬくヒント 石川憲彦(児童精神神経科医)×岡崎 勝(小学校教員)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top