1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
"「はじめに」より
冠詞(a / an, the)や人称代名詞の所有格(my など)を含む決定詞は、形容詞と同様に、名詞を修飾する働きをします。そのため、日本の多くの文法書や辞書は、決定詞を形容詞の一種として扱っています。しかし、現代の英文法では、形容詞とは異なる性質を備えている決定詞を、形容詞とは別の品詞だと考えています。
本書の第1 章では、日本人学習者にあまり知られていない決定詞の概要を説明し、決定詞の用法と深く関係している名詞の種類について、詳しく解説いたしました。
長年に渡って日本人学習者に指導をしてきた私たちは、日本語とは異なる英語の語順が学習者を悩ませる原因のひとつであると理解しています。複数の決定詞が名詞につく場合も、決定詞を並べる語順という問題が浮上します。たとえば、名詞employees(社員)の前に置く決定詞ten(10 人の), all(全員の), the(その)をどの順番で並べるかという問題が発生します。ネイティブスピーカーは、all が前置決定詞、 the が中央決定詞、tenが後置決定詞に属する決定詞で、この3 つのカテゴリーの順番を変えることができないと感覚的にわかるので、all the ten employees (10 人の その社員全員)と表現します。
本書では、すべての決定詞を3 つのカテゴリーに分類し、日本人学習者が語順で迷うことがないように工夫しました。第2 章以降は、各カテゴリーに属する決定詞の用法を例文とともにていねいに説明しました。
ロバート・ヒルキ(Robert Hilke)
玉木史惠(Fumie Tamaki)
例1 Any opinions weren’t expressed. ?これは正しい表現?
例2 There are a lot of shops on every side of the street. ?これは正しい表現?
例3 Many a candidate was very nervous.?これは正しい表現?
※答えはすべて本書の中!"
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。