マンガでわかる鉱物コレクターズ・マニュアル

マンガでわかる鉱物コレクターズ・マニュアル

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
創元社
著者名
いけやま。
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2018年7月
判型
A5
ISBN
9784422440149

地球の誕生から現在まで、悠久の時を経て生成された大地の活動の結晶ともいうべき鉱物。
その無機質な結晶の美しさから、人々は太古の昔から鉱物で身を飾り、道具を作り、富や権力の象徴としてきた。時代を下ると鉱物はより一般的な資源となり、工業原料としても装飾品としても、時には投機の対象にさえなった。
一方でドイツ・ロマン派から宮沢賢治、稲垣足穂、澁澤龍彦、長野まゆみなどの文学作品から、近年人気の鉱物擬人化マンガまで、鉱物はさまざまな作品の芸術的モチーフともなり、実物のみならず概念としても、人間を魅了し続けている。

このように今も昔も人間は鉱物を追い求め、いつくしみ、心を乱してきた。
鉱物収集…それは大地の神秘を追い求める浪漫あふれる趣味なのである――
しかし現実はそんなに甘くない!!!
本書は、生活空間の大半が石で埋まり、財布は枯れ、鉱物をもとめてネットの海を彷徨うコレクター歴10年の著者が、華麗なる(?)鉱物収集趣味の裏に隠れた苦労とノウハウを、マンガでわかりやすく紹介します!


「鉱物ってどこで買えるの?」

「ミネラルショーって敷居が高い…」

「ネットオークションって難しそう」


といった初心者の不安から、


「海外の業者とやりとりしたい」

「鉱物のきれいな写真が撮りたい」

「貯め込みすぎたコレクションをなんとかしたい」


と、どっぷり浸かったコレクターの悩みまで、自身の経験に基づいたリアルな情報をドンと公開。
近年の注目の集まる鉱物集めに興味を持ち始めたアナタを、めくるめく鉱物趣味の世界へご案内します。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top