マンガでやさしくわかる試験に出る民法改正

マンガでやさしくわかる試験に出る民法改正

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
日本能率協会マネジメントセンター
著者名
アガルートアカデミー , 菅乃廣 , 薄荷通
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2018年7月
判型
B6
ISBN
9784820731535

法律系資格試験のプロがマンガストーリーとともにわかりやすく解説する改正民法の試験対策本です。
制定されて以来120年ぶりとなる大幅改正となった民法改正の要点を「おもに判例を明文化した改正」「おもに欠陥を修正したもの」「新たに追加された条文」などの観点で41項目厳選。○×問題とわかりやすい解説、「ここだけは押さえたいポイント」、関連条文・参考判例で完全整理しています。

第1章 おもに判例を明文化した改正①
解説1 代理?代理行為の瑕疵と行為能力の制限
解説2 代理?代理権の濫用/自己契約・双方代理等
解説3 代理?表見代理
解説4 無効および取消し
解説5 条件および期限
解説6 債務不履行責任等?履行遅滞/受領遅滞
解説7 債務不履行責任等?損害賠償等
解説8 債権者代位権

第2章 おもに判例を明文化した改正②
解説1 保証債務
解説2 債務引受と契約上の地位の移転
解説3 同時履行の抗弁権
解説4 第三者のためにする契約
解説5 契約の解除?催告解除/無催告解除
解説6 契約の解除?帰責事由/解除の効果/解除権の消滅

第3章 おもに欠陥を修正したもの①
解説1 意思表示?心裡留保/錯誤
解説2 意思表示?詐欺/効力の発生
解説3 債権の目的
解説4 詐害行為取消権
解説5 連帯債務と不可分債務
解説6 債権譲渡?譲渡制限
解説7 債権譲渡?将来債権/対抗要件/債務者の抗弁/相殺
解説8 相殺

第4章 おもに欠陥を修正したもの②
解説1 契約の成立
解説2 危険負担
解説3 売買
解説4 消費貸借
解説5 使用貸借
解説6 賃貸借
解説7 雇用
解説8 請負
解説9 寄託

第5章 新たに追加された条文
解説1 時効?総則
解説2 時効?消滅時効
解説3 弁済
解説4 更改
解説5 定型約款
解説6 委任
解説7 組合

第6章 内容には変化がない条文
解説1 意思能力/物/公序良俗
解説2 契約に関する基本原則
解説3 贈与

参考判例

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top