作家の時間

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
新評論
著者名
プロジェクト・ワークショップ
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2018年7月
判型
A5
ISBN
9784794810984

初版が刊行されたのはちょうど10年前でした。「中学・高校での実践を加える形で増補版を考えたい」という話が出版社からあったので、刊行時にスタートした「作家の時間」の中高チームで実践・研究をしていたメンバーと、英語チームのメンバーに声を掛けて増補版が実現しました(小学校での実践の部分は変更していません)。
 『作家の時間』のあと『読書家の時間』(2014年刊)を著し、四年前にスタートした算数・数学への応用チームの「数学者の時間」と、社会科への応用チームの「市民・歴史家の時間」を実践し、今年の3月には、理科への応用プロジェクトである「科学者の時間」がスタートしています。このチームが最初に行ったことは、本書をブッククラブ形式で読み合うことでした。その結果は、ほとんど「そのまま使える」ということで、4月の新学期から「科学者の時間」もスタートしています(成果については、数年後にご期待ください!)。
 このように汎用性のあるアプローチなのですが、そのポイントは何でしょうか? 増補された二つの章から言えることは、「添削」という不毛の実践に終止符が打てること以外に、生徒に寄り添える度合いが格段にアップすることです。それを可能にするのが「カンファランス」という教え方です(「PLC便り」のブログ、2015年3月1日の記事、もしくは「WW便り」のブログで「カンファランス」で検索してみてください)。
 それ以外にも、①「読者の権利」を参考につくられた「書き手の権利10か条」、②教師も一緒に書くこと、③生徒相互のピア・カンファランス(教え合い)、などを押さえた実践であると言えます。今回の増補版によって、年齢だけでなくジャンルをも広げた形で「作家の時間」が活用されていることがお分かりになると思います。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top