1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります
ひとあじちがう寺院遍路で東京を再発見!
四国八十八ヶ所霊場巡りの御利益が東京で得られるんです。江戸時代から続いている「御府内八十八ヶ所」の完全ウォーク記録。
八十八ヶ所霊場巡りとウォーキングを合わせた東京都ウオーキング協会のイベントは平成16年から毎年1~11月に9回に分けて全88ヶ寺を回っている。江戸時代そのままの雰囲気を残している寺町、現代的な建物に変貌した寺院など、年ごとに変わる東京の姿が見えてくる。江戸時代の札所寺院を描いた絵図「御府内八十八ヶ所道しるべ」からの挿図もたっぷり。
「御府内」とは、江戸時代に江戸の範囲を示した言葉。境界は、東は平井、亀戸周辺(中川)、西は角筈、代々木周辺(神田上水)、南は品川周辺(目黒川)、北は千住、板橋周辺(荒川、石神井川)
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。