アートの裏側を知るキーワード

アートの裏側を知るキーワード

取り寄せ不可

出版社
美術出版社
著者名
横山勝彦 , 半田滋男 , 美術検定実行委員会
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2018年5月
判型
B6
ISBN
9784568240702

「展覧会はどうやってつくられる?」
アートの仕事と美術展の舞台裏が分かる!

世界一「展覧会」が好きと言われる日本人。
数十万人という来場者を記録する美術展など、
美術館への入場者数は「世界の美術展来場者ランキング」でも
上位を独占していますが、ではどうやって
展覧会はつくられているのでしょうか。

本書は、その展覧会を開催する美術館をはじめ、
アートをとりまく環境や制度、歴史、
そして美術館で行なわれている実務を含む領域を
コンパクトにまとめた、まさにアートの裏側が分かる一冊です。

アートの仕事にかかわりたい方、
アート・マネジメントに興味のある方の入門書として、
また美術検定1・2級の対策書籍としてもご活用いただけます。

※本書は2014年刊行「改訂版 美術館を知るキーワード」を再構成および加筆し編集したものです。
※本書は美術検定1・2級の出題範囲にも対応しています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top