プラダを着た悪魔

スクリーンプレイ・シリーズ

プラダを着た悪魔

取り寄せ不可

出版社
フォーイン
著者名
亀山太一 , 柴田純子 , 久米和代 , 和田徹
価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2018年4月
判型
B6
ISBN
9784894075870

"働く女性を勇気づける映画の代名詞として、世界中で愛されているこの作品。

『プラダを着た悪魔』の魅力は何回観ても飽きないこと。観ると元気になること!
“Peek behind the curtain""―「カーテンの後ろをこっそりのぞき見する楽しみ 」
本作『プラダを着た悪魔』の監督、デヴィッド・フランケル(DavidFrankel)はこの映画の魅力をこんな言葉で語っています。華やかなファッション雑誌の超スタイリッシュなオフィスに、実は悪魔のようなボスが君臨していたら…。そしてそのボスを相手に奮闘しているのが、実は自分の周りにいるような普通の女の子だったら…。

働く人の成長物語として、ファッションのお仕事とは、プロの仕事とは、など切り口によって味わい深くなるこの作品。
再改訂版では、スクリーンプレイ・シリーズで好評の語句解説・映画トリビアのボリュームを格段にアップしました!
そのほか、キャスト紹介ページでは、この映画で女優として確固たる地位を手に入れたアン・ハサウェイのその後の飛躍ぶり、そしてこの作品でブレークしたエミリー・ブラントとナイジェル役を演じたスタンリー・トゥッチの間に生まれた不思議な縁など、俳優たちのその後をアップデート!
さらにスクリーンプレイ・シリーズ166以降では恒例となったコラム「この映画から覚えておきたいセリフベスト10」プラダを着た悪魔編も加わりました。

この映画の英語は、語彙、文法、発音のいずれに関してもほぼスタンダードな英語です。ビジネスの現場で使われる言い回しや、ファッション業界の最先端で働く人々の会話を聞くことができます。また、ミランダの「対話」というスタイルからかけ離れた英語、エミリーのイギリス英語、カメオ出演している大物デザイナーのイタリア訛りの英語、フランス語混じりの英語などには、登場人物の特徴が表れています。おしゃれで簡潔、汎用性も抜群なフレーズばかりです。お見逃しなく!"

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top