インサイドWindows 上 第7版

システムアーキテクチャ、プロセス、スレッド、メモリ管理、他

マイクロソフト公式解説書

インサイドWindows

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

Microsoft Pressの「インサイドWindows(Windows Internals)」シリーズは、1992年に原書の初版が『Inside Windows NT』として発行されました(訳書の発行は1993年)。それ以来、Windowsのバージョンアップのたびに改訂を続け、Windowsの内部構造を解き明かすバイブルとして開発者・システム管理者に永く読み継がれてきました。そして初版から25年目の2017年、待望の第7版の原書"Windows Internals, Seventh Edition, Part 1: System architecture, processes, threads, memory management, and more"が満を持して発行されました。本書はその日本語翻訳版です。
 本書はWindowsのアーキテクチャと内部構造を掘り下げ、コアコンポーネントが背後でどのように動作するのかを明らかにします。また、ハンズオンの実習を通して、Windowsの内部的な挙動を実際に体験でき、アプリケーション設計やデバッグ、システムパフォーマンス、およびサポートの改善に活用できる知識を得ることができます。第7版ではWindows 10およびWindows Server 2016に対応したうえ、スレッドの章が独立し、メモリ管理の章とI/Oシステムの章が下巻から上巻に移動しました。
 訳書の制作にあたっては、日本語版Windows環境で動作確認を行い、原書発行後に行われたWindowsの更新をできる限り反映しました。2017年10月にリリースされたWindows 10バージョン1709(Fall Creators Update)についても、できるだけ訳注で補足しています。

【ご注意】本書(日本語翻訳版)の制作時点で、下巻の原書"Windows Internals, Seventh Edition, Part 2"はまだ発行されておらず、発行時期に関する公式情報も公開されておりません。下巻の訳書の発行は、原書の発行後になることをご了承ください。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top