山梨ワイン探索

山梨ワイン探索

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
美術出版社
著者名
森覚 , 標克明
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2018年4月
判型
A5
ISBN
9784568506334

<トップソムリエと実力派生産者との会話が「山梨ワイン」を解説!>
品質が上がって美味しくなり、人気の高まる日本ワイン。
そんな日本ワインの歴史を築いてきたのは、
明治時代からワインを造り続けてきた伝統産地「山梨」です。
世界中のワインを知る日本屈指のソムリエ森覚が、
足掛け7年、山梨を定期的に訪問。
畑やワイナリーでワイン生産者たちとじっくり語り合い、
彼らの本音を聞き出しました。
山梨にはどんなブドウ品種が合うのだろう?
ワイナリーの個性をワインに映し出すため醸造方法は?
試行錯誤を重ねる生産者たちの「本音」を読み進めていくにつれ、
山梨ワインの「現在」が見えてきます。
山梨在住のカメラマン標克明の写真が、
生産者たちの声にさらなる深みとリアリティを与えているのも、本書の特徴です。
山梨ワインの美味しさがわかる1冊です。

<カバーを開くと、山梨ワイン産地マップが現れる!>
生産者たちとの会話のなかには、
山梨ワインの原料ブドウ産地の地名も多く登場します。
本書のカバーを外して折り返しを開くと、
掲載ワイナリーや産地の位置関係がわかる大判の山梨ワインマップになります。
マップを片手に本を読み進めると、より山梨ワインの理解が深まるでしょう。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top