中学生の数学嫌いは本当なのか

中学生の数学嫌いは本当なのか

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
北大路書房
著者名
内田昭利 , 守一雄
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2018年4月
判型
B6
ISBN
9784762830150

日本の中学生の4割以上は「数学嫌い」であるというアンケート調査の結果は,本当に「科学的」であると言えるのか? 本書では,「潜在連想」という視点から実証的に生徒のホンネへと迫り,「偽装○○嫌い」の検出と救出を試みる。中学校教諭と教育心理学者による「教育の科学化」への挑戦。集団式簡易潜在連想テストの実施マニュアル付き。



◆主な目次

はじめに

第1章 証拠に基づく教育の必要性

第2章 国際調査での日本の子どもたちの成績

第3章 アンケート調査の問題点

第4章 潜在連想構造を探る新しい検査法:こころのX線検査

第5章 学校教育現場で使える集団式潜在連想テストの開発

第6章 「偽装数学嫌い」生徒の検出

第7章 「偽装数学嫌い」生徒の救出

第8章 「こころのX線検査」のその他の活用例

第9章 教育の科学的研究の重要性:まとめに代えて

付 章 FUMIEテスト実施マニュアル

おわりに

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top