お寺の仏像イラスト図鑑見わけかたがわかる本

お寺の仏像イラスト図鑑見わけかたがわかる本

取り寄せ不可

出版社
メイツユニバーサルコンテンツ
著者名
さとう有作
価格
1,793円(本体1,630円+税)
発行年月
2018年4月
判型
A5
ISBN
9784780419702

★ この一冊で「きちんとした知識」がやさしく身につきます。
* なぜこのお姿なのか
* 手に持っているものは何か
* 必ず隣にいるのは誰なのか

★ 個性がきらりと光る!
お寺で出会う仏さまたちの魅力満載! !
立っていたり、座っていたり、柔和にほほ笑む方もあれば睨みをきかせる方もあり。


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

仏像は、私たちの理想の姿を表現しています。

寺や美術館で仏像を眺めていると、気持ちが落ち着きます。
仏像には癒しの効果があるのか、心が清められるような安らかな気分になります。

この本は、図解を中心に仏像の基礎知識が得られるようになっています。

日本の仏像は多種多様で、どのような功徳がある仏様なのか、知識がないとわかりません。
そのようなときに、お寺めぐりに持ち歩いて、仏像の前で開いていただければ幸いです。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 基礎知識

☆ 仏教のはじまりと仏像の誕生

☆ 見方・楽しみ方
「姿勢編」「手の形編」「持ち物編」「光背編」「台座編」

☆ 如来
* 如来の特徴
◎ 釈迦如来
◎ 阿弥陀如来
・・・など

☆ 菩薩
* 菩薩の特徴
◎ 弥勒菩薩
◎ 文殊菩薩
・・・など

☆ 明王
* 明王の特徴
◎ 不動明王
◎ 降三世明王
・・・など

☆ 天
* 天の特徴
◎ 梵天
◎ 帝釈天
・・・など

垂迹・羅漢など
* 垂迹の特徴
羅漢の特徴
◎ 七福神
◎ 権現
・・・など

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top