出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます
出土品や建築、絵画、彫刻、工芸品、舞台写真、歴代の文献など、中国各地の所蔵機関から収集した中国演劇に関する450点以上の図版資料を満載。日本語版オリジナルの概論や用語集などを加えた決定版!
【本書の特徴】
■ 中国で高い評価を受ける『中国戯劇史図鑑』(北京:人民音楽出版社、2003 年)を全訳。中国芸術研究院戯曲研究所が中国各地の所蔵機関から収集した、考古学調査による出土品や建築、絵画、彫刻、工芸品、舞台写真、歴代の文献など450 点以上の図版資料をオールカラーで掲載。
■ 広範で多様な地域性をもつ中国伝統演劇史を、時系列に沿って、または空間分布の視点から、分かりやすく系統立て解説する。日本語版では、中国演劇の初学者向けに、監修者による各章の概説を新たに追加。
■ 巻末には、監修の中国演劇研究者による3 本の書き下ろし論説を収録。さらに日本語版オリジナルの「用語集」を作成し、中国演劇史の専門用語を分かりやすくまとめる。
【監修のことば】
日本の読者が中国演劇通史を学ぶために必携の参考書
早稲田大学文学学術院教授 岡崎由美
本書『中国演劇史図鑑』は、中国芸術研究院戯曲研究所編『中国戯劇史図鑑』(人民音楽出版社、2003年1月)を、中国演劇に関心のある日本の読者向けに翻訳し、再編集したものである。中国で脈々と継承されてきた伝統演劇の形成や変遷の歴史を、考古学調査による出土品や建築、絵画、彫刻、工芸品、舞台写真、歴代の文献など450点以上の図版資料を用いて系統的に解説する。現存する中国伝統演劇に関する文字資料は豊富であろうが、演劇が文字だけで説明し尽くせないのはいうまでもない。楽器や衣装の一つをとっても、その形状を知るためには現物を見る方がわかりやすいだろう。本書の第一の意義は、視覚効果の大きい演劇全体のイメージを喚起してくれる、多数の図版にある。
中国の伝統演劇は多様な地域性をもつ。そのため中国伝統演劇史は、時系列に沿った発展、変遷だけでなく、地域性豊かな空間分布からも構成される。このような地方劇にも目配りをしている点も本書の意義の一つといえよう。
加えて日本語版では、中国演劇に今まであまりなじみのない初学者にもわかりやすいように各章の概論を補うなど、日本の読者への工夫を施した。また監修・翻訳にかかわった3名の研究者が論説を書き下ろし、巻末に掲載するなど、原書以上の内容の充実をはかった。本書が中国演劇の通史を学ぶ解説書として、図鑑として、多くの方に活用頂けることを期待したい。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。