経営継承の鎖

経営継承の鎖

取り寄せ不可

出版社
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
著者名
松田真一
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2018年2月
判型
B6
ISBN
9784532321871

バブル崩壊後20年以上続いた日本のデフレ不況。1990年代末、ダイエー、三洋電機、山一證券などが経営破綻に追い込まれた。2000年以降、日本を代表する巨大企業も相次いで過去最大の赤字に陥った。いずれも経営継承を機に、長年の企業体質のひずみが顕在化した結果だ。
今や巨大企業といえども、歴代盛衰を繰り返すのは当たり前のようになった。ところが同じ時代、経営継承を機に衰退することなく、代々成長を積み重ねてきた企業もある。
トヨタ自動車、ブリヂストン、三菱電機、アサヒグループHDなどは、歴代社長期ごとに着実に時価総額を上げてきた。こうした企業を「歴代成長」企業と呼びたい。
歴代盛衰を繰り返す企業と、「歴代成長」企業――。
人材や仕組みに大差のない巨大企業が継承後の盛衰を分けてきたのはなぜか。この問いに「犯人探しではなく構造を解き明かす」のが本書のテーマである。
謎を解く鍵は、企業DNAに刻まれた組織の記憶と感情にある。それは、歴代の経営慣習によって積み重なり、無自覚に人々の意識や行動を縛って企業体質のひずみを生む。そこには複雑に絡み合った鎖のかたまりのような構造があるが、その中から盛衰のパターンを見出していく。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top