せいかつのえずかん(3冊セット)

ちっちゃなプレNEO2・3・4さい

せいかつのえずかん(3冊セット)

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
小学館
著者名
岡本依子 , 山西ゲンイチ
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2018年2月
判型
A5
ISBN
9784092132214

幼児期にできていてほしい生活の基本を確認

*入園前に身につけておいてほしい、生活習慣などの基本。
*入園後もお友達と仲良くできるといいな。
*いじめられたりしないように、コミュニケーション上手になってほしい!

そこで、楽しみながら、
体験を促す・知識がふえる・親子の毎日に役立つ
ハンディタイプの「えずかん」をつくりました!

しかも、発達心理学に即して、
年齢別にどう読み聞かせ、
声かけすればいいのかをアドバイスした本もケースに同梱。
合計3冊のセットです。

『せいかつのえずかん』3冊セット

◎「ひとりでできた」には
・朝昼夜のあいさつ ・洗顔やトイレ、着替え、歯みがき、お風呂
・お片づけやお手伝い
などの生活習慣

◎「ともだちとなかよし」には
・一緒に遊ぶとき(いれて・じゅんばんだよ・だいじょうぶ?・かして)
・ごめんね・ありがとう
・友人宅に行くとき(いらっしゃい・よろしくね・さようなら)
などのコミュニケーションの基本

これらが、かわいい絵で示されています。

◎「遊べる!学べる!読み聞かせBOOK」は
成長に合わせての声かけを例示しています。


【編集担当からのおすすめ情報】
◆「ちっちゃなプレNEO」は発達心理学の先生とつくった新シリーズ

既刊10冊(ふしぎの図鑑、せいかつの図鑑など)プレNEO図鑑は「体験する」「考える」という、現代の子に足りない要素を促すことを根幹にした図鑑シリーズ。「ちっちゃなプレNEO」はこの図鑑につなげる2・3・4歳を対象にした新シリーズで、プレNEO同様、幼児の「体験」し「考える」取り組みを重視しています。

◆新要領・指針にも合致

これからの幼児は「知識をつなげて考え発信すること」が要求される新テスト世代。思考・判断・表現力を問われることになります。本書は幼児からこの”予行練習“ができる。文字をあえて少なくしたのはこのため。絵を見ながら対話し、考えを蓄えられるので、思考力の素地ができてきます。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top