日本の歴史別巻 よくわかる近現代史 3

現代日本と世界 高度経済成長・同時多発テロ・平成の終わり

角川まんが学習シリーズ

日本の歴史別巻 よくわかる近現代史

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
KADOKAWA
著者名
山本博文 , 勇沢椰木
価格
957円(本体870円+税)
発行年月
2018年2月
判型
B6
ISBN
9784041049389

歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、
第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第3巻「現代日本と世界」。

第二次世界大戦後、アメリカを中心とする資本主義陣営と、ソ連を中心とする社会主義陣営に分かれて対立する“冷戦”により、世界の緊張は高まりました。
戦後の日本は、高度経済成長を経て経済大国となりましたが、1980年代に土地や株が異常な高値になるバブル景気が発生、その崩壊後は長い不況に苦しみます。
さらに世界のグローバル化が加速する中、地球温暖化や少子高齢化などの諸問題に日本は直面しています。

日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 高校必修科目「歴史総合」の先取り・復習にも最適です!

【目次】
1章 東西冷戦と55年体制
2章 高度経済成長
3章 冷戦終結と激動する世界
4章 これからの日本、そして世界

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top