青春小諸義塾

青春小諸義塾

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
信濃毎日新聞社
著者名
大川公一
価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2018年1月
判型
四六判
ISBN
9784784073191

明治26年11月、信州・小諸。高原の商人町に、地元青年の希望と米国帰りの牧師・木村熊二の熱意によって開かれた私塾「小諸義塾」。個性豊かな熱き教師陣と青年たちの出会いのドラマと、わずか12年余で幕を閉じるまでの軌跡を描き、義塾が小諸に残した宝と、未来につなぐ学校像を解く。

【主な内容】
青年たちがつくる夢の学校
29歳差超えた夫婦の同志愛
藤村『破戒』までの道のり
若き芸術家たちの交差と共鳴
義塾が咲かせた花

【主な登場人物】
木村熊二(小諸義塾塾長)波瀾万丈の牧師
井出静(小諸義塾塾主・漢文・習字)最後の小諸武士
鮫島晋(数学・物理・化学)酔いどれの不思議な理学士
島崎藤村(英語・国語)悩める叙情詩人
丸山晩霞(図画)洋行帰りの水彩画家
三宅克己(図画)徳島生まれの天才画家
小山太郎(小諸青年)義塾発起人
小山久左衛門(小諸の製糸家)義塾の有力支援者
佐藤寅太郎(小諸小学校長)信濃教育会の重鎮
神津猛(佐久の豪農)藤村『破戒』出版支援

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top