絶対平和論

絶対平和論

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
新評論
著者名
菊地昌実
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2018年1月
判型
B6
ISBN
9784794810847

私たちは今、とんでもない時代に生きています。日本は明治維新に匹敵する一大転換点にあります。これは日本だけの問題ではなく、世界史の現状の反映でもあり、世界は今、18世紀後半、イギリスの産業革命に始まる資本主義が終わろうとする、これまた大変革の時代を迎えています。
 それなのに、そのことに気づかずに現在の生活になんとなく満足し、現状をこのままにしておきたいと望む人が多いのは、どうしてでしょうか。
 私がこの『絶対平和論』で、読者、とりわけ若い世代の読者にどうしても伝えたかったのは、日本はこのまま行けばかならず滅びるということ、なぜなら、現在の日本の政・財・官の指導者は後世、つまり自分たちのあとの世代を平然と犠牲にして国を動かしているからです。
 北朝鮮ミサイルに対するJアラート(全国瞬時警報システム)はお笑い種ですが、私は、危機に煽り立てられることなく、読者には、今まで見ていなかった自分の身の回りの現実をしっかり見据えてほしいと心から願っています。
 アメリカにベッタリくっついて、ひたすらその言いなりに動く日本は、かならず戦争に巻き込まれます。若者は兵隊にされます。そんな馬鹿な、徴兵制などありえないと考えてはいけません。アメリカの例を見ればわかります。成り行きで経済的徴兵制の流れが生まれ、それに気づいたときはもう遅いのです。
 明治維新以来、日本はどのような道筋を経て、現在の状況に至ったのか、みな断片的には知っているつもりのことを、一つの大きなストーリーとしてとらえ、なるほどと納得のいく形で理解できるような仕組みで、この本は書かれています。
(北海道大学名誉教授、現代フランス思想専攻/きくち・まさみ)

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top