統一的に考える進歩性とクレーム解釈

現代産業選書 知的財産実務シリーズ

統一的に考える進歩性とクレーム解釈

取り寄せ不可

出版社
経済産業調査会
著者名
影山光太郎
価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2017年11月
判型
A5
ISBN
9784806530084

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
原理・利用の分析による統一的な進歩性判断とクレーム解釈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本書では、発明についての見解とそれから導かれる発明の分析手法に基づいて、進歩性判断、特許請求の範囲(クレーム)の解釈等について、より合理的な解明を目指しております。特に進歩性の判断は、特許法上の問題の入口であり出口であります。入口という意味は、特許法を学べば誰でも早期に出会う問題であることであり、出口という意味は、特許権を与える行為の基準を設けるという究極の困難な問題だからであります。

 初学の方にも理解いただけるように基礎的なところから論じられており、原理とその利用のし方をベースに物体系・物質系の分類も加え、進歩性及びクレーム解釈について、統一的に解する筆者の考え方を記した本書は、他に類を見ない一冊となっております。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top