公立中高一貫校に合格させる塾は何を教えているのか

青春新書インテリジェンス

公立中高一貫校に合格させる塾は何を教えているのか

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
青春出版社
著者名
おおたとしまさ
価格
869円(本体790円+税)
発行年月
2017年12月
判型
新書
ISBN
9784413045278

倍率が8倍を超える都立中高一貫校をはじめ、公立一貫校が大人気である。適正検査では「水を大切にするために自分で何ができるか書きなさい」など、「考える力、判断する力、表現する力」がトータルに問われる。ここが私立と大きく違い、家庭では対策がむずかしい。なお、適正検査の対策で、偏差値60の私立難関中にも対応が可能である。また適正検査は2020年 改革”後”の大学入試が求める学力像を先取りしており「青写真」と言われている。公立一貫校対策でダントツの合格実績を挙げ続け、受検を考える親子に注目される「ena」では何を教えているのか、ベストセラー著者が取材し伝える。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top