おそい・はやい・ひくい・たかい no.98

「家事」を子どもが身につけるには!

おそい・はやい・ひくい・たかい

取り寄せ不可

出版社
ジャパンマシニスト社
著者名
岡崎勝
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2017年8月
判型
A5
ISBN
9784880495989

生活自立……やがて大人同士の暮らし

「家事」を子どもが身につけるには!



家事がちょっと楽になる!

子どもでもできる、ほんのひと手間

監修 家事塾代表理事 辰巳 渚



家族と家事労働、昔といまでどう変わった?

社会学者 筒井淳也<



読者の声

あの手この手でやってみて、結局最後は……

「お手伝い」から「家事労働」までの

道のりとヒント!



PART1 就学前後

(1)うまくいかない。見守る時間の心得

生活のごちゃごちゃ感に「待つ」を混ぜる

保育士 山下佳子

(2)~させる、という発想はNG

始めどきには「忍耐と時間」が必要

心理カウンセラー 内田良子

(3)「ほめる・うまくいく」をあたりまえにしない

コツを心得ていわなければ伝わらない

小学校教員・本誌編集人 岡崎 勝

(4)「遊び」「ながら」になったとき

「興味がすべて」を理解したうえで

保育士 山下佳子

(5)幼いころの経験、身につくまで

「まかせられる」につながるように

発達心理学・法心理学者 浜田寿美男



PART2 10歳前後

(1)手伝い……ではなく、生活のルールを伝える

食や環境を大切にする暮らし方を手渡して

日本消費者連盟顧問 富山洋子

(2)性差についての語り方

男性の家事を頼りにできる日常があれば

小学校教員 岡崎 勝

(3)親の夢を語る……

チャンスは、学校を休憩するとき

心理カウンセラー 内田良子



PART3 思春期前後

(1)適切な労働対価を

働ける環境をつくることから

小児科医 山田 真

(2)反抗的で習慣が崩れたら

命がけなら、それを守るのみ

フリーライター 森野くま

(3)家を居場所にするとき

波を越えたら、家族で相談しあえる関係に

心理カウンセラー 内田良子



PART4 成人前後

(1)他者への想像、眼差しを育てる

本や人との瞬間のなかに生まれるもの

フリーライ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top