アタッチメント・スタイル面接の理論と実践

アタッチメント・スタイル面接の理論と実践

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
金剛出版
著者名
アントニア・ビフィルコ , ジェラルディン・トーマス , 吉田敬子 , 林もも子 , 池田真理
価格
4,620円(本体4,200円+税)
発行年月
2017年7月
判型
B5
ISBN
9784772415637

「アタッチメント」は,人間が生まれながらに持つ“基本的欲求”であり,アタッチメント関係の量と質は人間の心の健康と発達にとって重要である。
 本書の目的は,思春期以上の成人のためのアタッチメントを評価する面接法であるASI(ビフィルコ他, 1998)を紹介し,家族における心理学的な障害のリスクに関わるアタッチメント・スタイルを検討した一連の研究でのアセスメントとしての面接法の利用例を紹介し,研究と実践応用の両方における情報を提供することである。
 ASI(アタッチメント・スタイル面接)は,AAI(成人愛着面接)と並んで研究面接の中で著名な面接法であり,半構造化面接で,現在の対人関係について質問し,安心なアタッチメント関係の質と量,安心な人との関係を妨げる不信感や怒りや恐れや親密性欲求などについて評定するものである。
 本書の大きな特徴は豊富な事例にあり,アタッチメント・スタイルに応じた予防や介入の貴重な資料が提示されている。本書は,心理士,精神科医,社会福祉士,小児科医,保育士,産婦人科医,助産師,保健師など幅広い専門家にとって日々の臨床に有効な知見を与えるものである。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top