俳句の底力

俳句の底力

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
東京四季出版
著者名
秋尾敏
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2017年6月
判型
B6
ISBN
9784812909072

俳句は人の生涯を作る。
中央の俳壇を見ていただけでは、俳句のもつほんとうの存在価値はわからない。--俳句結社「軸」の主宰として、千葉県野田で「文学する」人々の生と俳句を見つめてきた著者が、下総ゆかりの俳人・俳誌の歴史をひもとくことであきらかになる、俳句のもつほんとうのちから。

俳句を愛する人々は、有名作家の作品を読むばかりでなく、自らそれを作り、批評し合ってきた。彼らにとって文学とは、ただ受容するものではなく、そこに参加し、作り出すものなのであった。……そして、そのことが文学する人々に居場所を与え、生きがいを作り出してきた。つまり俳句とは、文学したい人々が社会に参加するための仕掛けだったのである。そこに、俳句が四百年という時を超えて息づいてきた理由がある。 【「序」より】

地方で「文学する」人々が、どのように俳句と関わってきたのかをテーマにした、エッセイ風評論。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top