地名と風土 11

特集:災害地名と町つくり/武蔵野の地名と風土

地名と風土

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
中野商店
著者名
関和彦 , 日本地名研究所
価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2017年3月
判型
B5
ISBN
9784990527273

日本地名研究所では研究交流誌として『地名と風土』を発行しています。
『地名と風土』は1984年に創刊し、地名研究を通して、地名の持つ意味や地名改編への警鐘などを訴えてきました。残念ながら、第5号で休刊となりました。1992年に日本地名研究所紀要として復刊しますが、これも2号で休止し、引き継ぐ形で『地名談話室』として発行してきました。
2014年、谷川彰英第2代所長の日本地名研究所再生への姿として、『地名と風土』を復刊することができました。
毎年1冊を発行する予定で編集を行っています。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top