生きる力を引き出す超・倫理学講義

生きる力を引き出す超・倫理学講義

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
言視舎
著者名
鷲田小彌太
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2017年5月
判型
B6
ISBN
9784865650938

自然哲学、社会・経済哲学、歴史哲学を内包した異色の学問

フツーの倫理学が教えないことを解く「鷲田倫理学」

「欲望」や「エゴイズム」はなぜ肯定されなければならないのか?

世に流通する「資本主義」「民主主義」「消費社会」の誤解を正し、新たな知を構築する

★人間は動物とどこが違うのか、なぜ倫理が必要なのか ★資本主義は人間にとって最適なシステムである(資本主義は悪ではない) ★民主主義の原理はエゴイズム=基本的人権であり欲望を肯定する、よって民主主義は資本主義にフィットする ★日本資本主義は西欧資本主義と平行的発展をしてきた ★日本社会にも民主主義はあった ★社会主義は欲望をエゴイズム=非人間性として否定し、人間を否定 ★しかし社会主義にも可能性はある ★消費資本主義の「現在」-浪費が人間の本性だ

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top