近代大阪の小学校建築史

近代大阪の小学校建築史

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
大阪大学出版会
著者名
川島智生
価格
8,470円(本体7,700円+税)
発行年月
2017年2月
判型
A5
ISBN
9784872595796

商都大阪の小学校は町単位で経営してきた伝統があり,各時代とも華麗な校舎の建築を実現した.明治期では煉瓦造りの船場校や明治村に移築された堀川校講堂がある.大正昭和戦前期では鉄筋コンクリート造りのもっとも豪華な内容を示した.それらの存在は失われたが,歴史に残す価値がある.成立経緯やスタイルの変遷,意匠の分野の手法や設計者についてもその系譜を叙述し,大阪の小学校校舎を総合的にたどって,小学校建築史の全容を解明を試みている.

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top