ことばの基礎
"★英語話者は名詞・代名詞をどう使い分けているか
名詞・代名詞の語法・文法について、テーマを絞って解説する。具体例を豊富に挙げ、類似する事例との違いや使用の背景にも目を配った。実際に使う際にあいまいな判断をされがちな表現についての疑問にも答えられるよう、話し手の意図や文脈まで深く掘り下げて詳説。コーパスに基づく分析や類例の比較から、関連する文法や語法の全体的傾向とその理由を考察し、さまざまな角度から英語話者のもののとらえ方をさぐる。
<目次>
第1章 名詞
1.1 名詞と名詞句
1.2 名詞の分類――英語話者はものをどう「みなす」のか
1.3 集合名詞――「集合的」な名詞と単複両扱いになる名詞
1.4 ある目的・場面で使われる異成分の集合――baggage, clothing, furnitureなど
1.5 常に複数形で使われる名詞
1.6 複数形の語尾を持たないが常に複数扱いの名詞――cattle, people, policeなど
1.7 語尾が -icsの名詞は単数扱いと複数扱いで使い分け――politics, statistics, economicsなど
1.8 語尾が -sでも単数扱いの名詞
――measles, billiards, crossroadsなど(絶対複数の不可算名詞と単複同形名詞)
1.9 集合的な名詞と絶対複数の分類
1.10 主語と動詞の数の一致
1.11 whoやwhatと動詞の呼応(Who was at the party? / What we need most is [are] books.など)
1.12 My favorite fruit is apples. ――主語と補語の数の関係
1.13 The students raised their hands [hand]. ――配分複数と配分単数
1.14 気になる名詞の単複とその用法
1.15 いわゆる総称的用法について
1.16 所有格
第2章 代名詞
2.1 はじめに
2.2 人称代名詞
2.3 oneの用法――数詞と不定代名詞
2.4 疑問代名詞――whichとwho [what] の選択
2.5 関係代名詞
コラム:
・weatherの特異性
・baggageとluggageの違い
・数と単位の単数・複数
・as sure as eggs is eggsと数の一致
・メタファー・メトニミー・シネクドキ
・play the [a, φ] pianoの語法
・決定詞
・-s’sにするか -s’ にするか?
・a painting of my sister’sとa painting of my sister"
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。