滑稽の研究

講談社学術文庫

滑稽の研究

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
田河水泡
価格
1,056円(本体960円+税)
発行年月
2016年8月
判型
文庫
ISBN
9784062923798

「のらくろ」の巨匠が「滑稽とはなにか」?」を真摯に探求する! 国内外の美学、修辞学、論理学等の著作から滑稽論を渉猟し、理論的バックボーンを追求。また、芸能・文芸・絵画の史料にその発祥を求める。滑稽理論の実例として、実作者ならでは、自身の作品を豊富に使用。また、愛弟子の長谷川町子ほか同時代作家の作品も、あたたかな解説とともに掲載する。


「滑稽とはなにか」
「のらくろ」の巨匠が真摯に探求した。
国内外の美学、修辞学、論理学等の著作から
滑稽論を渉猟し、理論的バックボーンを追求。
また、芸能・文芸・絵画の史料にその発祥を求める。
ユーモア、ウィット、笑い、コミック、ナンセンス、、、、
様々な滑稽の表層から核心に近づこうと苦心する
巨匠のあゆみを追体験する。
理論の実例として、実作者ならでは、
自身の作品を豊富に使用。
(「理論編」に挿入されるアリストテレス、カント、ベルグソンらの似顔絵も一見の価値あり。)
また、愛弟子の長谷川町子ほか同時代作家の作品も、
巨匠によるあたたかな解説とともに掲載。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top