日本におけるリトミックの黎明期

日本におけるリトミックの黎明期

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
ななみ書房
著者名
板野晴子
価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2016年3月
判型
A5
ISBN
9784903355580

ジャック=ダルクローズの創案によるリトミックは,日本では白井規矩郎,倉橋惣三,石井漠らによって着目され,小林宗作,天野蝶,板野平らによって,音楽教育法として再認識され,普及していった。本書は,その記憶と記録を日本におけるリトミックの発展期・充実期を担う後進に伝えてゆくことを目的としている。本著の内容は,この導入期へ辿り着くまでの潮流の一端を明らかにすることが中心となっている。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top