吉田流あん摩術

吉田流あん摩術

取り寄せ不可

出版社
医道の日本社
著者名
東京医療福祉専門学校
価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2016年4月
判型
B5
ISBN
9784752931164

「吉田流あん摩術」をマスターできる
完全マニュアル本がついに登場!

江戸時代に吉田久庵によって創始された、「吉田流あん摩術」。本書では、軽擦、揉捏、圧迫、振せん、叩打、曲手など伝統の吉田流あん摩術を、豊富な写真で徹底解説した。手技の手順だけでなく、施術者の立ち位置から、対象となる経穴や筋肉まで詳細に説明されているので、一からマスターすることができる。なかでも、弦楽器の弦弾くように筋線維を弾く「線状揉み」や、肘を使って揉む「肘揉み」など吉田流あん摩術独特の揉み方は、臨床家ならば誰もが目を引くことだろう。

さらに、疾患に応じて、手技をどんな姿勢でどのように組み合わせていくかも収録されているので、明日の臨床からすぐに役立てられる。待望の「吉田流あん摩術」の完全マニュアル本!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top