マルチメディアを考える

マルチメディアを考える

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
武蔵野美術大学出版局
著者名
清水恒平
価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2016年4月
判型
A5
ISBN
9784864630511

コンピュータが机上から消え

エンドユーザーがものづくりをする時代

デザイナーに求められるものとは?



マルチメディアとは? ソーシャルメディアとは?

基本的事項の定義を押さえ、その歴史を繙いていこう。

そこで今の自分の立ち位置を確認し、

さあ、こんどは「人々の生活を豊かにするために」デザイナーは、何をすべきだろう。

テクノロジーの発達によりエンドユーザーが発信者となり、ものづくりをするようになった時代にあって、デザイナーはその指南役でもある。

テクノロジーとデザイナーの関わりから、これからのデザインを考える。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top