大人が楽しむはじめての塗り絵四季の花

大人が楽しむはじめての塗り絵四季の花

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
いかだ社
著者名
おくださがこ
価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2015年12月
判型
A4
ISBN
9784870514584

「お花が好き。描いてみたいけど絵は苦手だし」と思っていらっしゃる方へ。この本はそんなあなたのための塗り絵帳です。そっくりじゃなくたって、色が違っていたって、楽しんで描けばいいのです。気楽に今日から始めてみませんか。身近な季節の草花24種。カラー完成図をお手本に1枚ずつ切りとってすぐに塗り絵が楽しめます。

◆デッサン24作品
◆ポストカード6枚収録
◆全作品完全見本付き

●塗り絵のコツをマスターする
 絵の具の使い方/色のつくり方/水の使い方/筆の使い方
●色えんぴつで色をつけてみます
●絵の具で塗ってみます
●塗り絵の道具と使い方
 色えんぴつ/絵の具/筆/パレット/水入れ/布
●塗り絵見本
●塗り絵下絵とポストカード

【春】
チューリップ/タンポポ/レンゲ/ノアザミ/バラ/ヒナゲシ
【夏】
ヤマユリ/ホタルブクロ/アジサイ/アサガオ/ヒルガオ/ツユクサ
【秋】
コスモス/ヒガンバナ/ヨメナ/リンドウ/アケビ/キク
【冬】
スイセン/ツバキ/アオキ/サザンカ/ナンテン/シクラメン

<まえがきより>
この本は、「お花が好き。描いてみたいけれど絵は苦手だし」と、思っていらっしゃる方のためにつくりました。
ほんとうは、自由に色をつけて楽しんでもらえればそれでいいのですが、花の色や特徴、どんなところでいつごろ見られるかなどの説明をつけました。
色をつける道具についても、何をどう使っていいのかわからない方のために、道具(描画材)の種類や、基礎的な使い方の説明をつけておきました。
大きな作品で練習したら、はがきサイズのものに挑戦して、お友達に出してみませんか。そしてちょっと自信がついたら、ぜひこんどはご自分で花と向かい合ってください。道ばたの草花、花屋の花、どんな花にもよく見るとたくさんの発見があるものです。それだけでも楽しく、時を忘れてしまいます。
絵は、こころで描くものです。そっくりじゃなくたって、色が違っていたって、楽しんで描けばいいのです。だから、この塗り絵も好きな色をつけ、自分だけの「新品種」をつくりだしてもらってもかまわないのです。
楽しんで色をつけ、これをきっかけに絵を描く喜びを知ってもらえたら、とてもうれしく思います。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top