12か月の行事のえほん

12か月の行事のえほん

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
講談社
著者名
講談社 , 新谷尚紀 , 井桁容子
価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2015年11月
判型
B5
ISBN
9784062198059

お正月や節分、ひなまつり、端午の節句などの行事には、どんな由来があるのでしょうか。
行事を楽しむことは、季節の変化を楽しむことでもあり、災厄を払い、子どもの健やかな成長を願うという意味が込められています。
その長い間親しまれてきた日本の行事を中心に、幼稚園や保育園などで親しみのあるクリスマスやハロウィンなども加えて、1年の行事を1冊にまとめました。お子さまといっしょに楽しめるように、歌や工作のページ、親子で一緒に料理を作るページをもうけております。絵を見ながら親子一緒に歌うことができるように、美しい絵とひらがなの表記で、歌詞を紹介しました。全曲分の楽譜も添えております。
親子で体験する行事の一日が、お子さまのすこやかな心を豊かに育むことを願って編みました。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top