vanitas no.004

特集:アーカイブの創造性

vanitas

出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
※20日以内での商品確保が難しい場合、キャンセルさせて頂きます

出版社
アダチプレス
著者名
蘆田裕史 , 水野大二郎
価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2015年9月
判型
B6
ISBN
9784908251016

ファッションの批評誌『vanitas』の通算第4号。はじめてとなる特集は「アーカイブの創造性」。研究者やキュレーターによる論考からファッションデザイナーへのインタビューまで、あらゆる視点からファッションにおけるアーカイブの現状と今後の展望を議論する。



目次



foreword



interview

スズキタカユキ

石関亮+南目美輝

ドミニク・チェン



筒井直子……ファッション・アーカイブとその特殊性について ─ 美術館・博物館と企業アーカイブを事例に

齋藤歩……アーカイブズはなぜ斯くもわかりにくいのか ─ ヨーロピアナ・ファッションから学ぶことと

Europeana Fashion IPR Guidelines(翻訳:水野祐/高橋由佳/岩倉悠子)

筧菜奈子……密やかに生成する文様 ─ 現代ファッションにおける日本の文様の行方

松永伸司……なにがおしゃれなのか ─ファッションの日常美学(公募)



international perspective

研究機関紹介/展覧会紹介/書籍紹介/研究者紹介



critical essay

高城梨理世……「名前がないブランド」の可能性 ─ エレガンスとコンセプチュアルを巡って

柴田英里……ドラッグ&ドラァグ ─ あらかじめ封印された「女の子カルチャー」と戦うための戦闘服としての MILK

NOSIGNER/太刀川英輔……(YET) UNDESIGNED DESIGN ─ デザインしないデザイン

山内朋樹……イメージをまとわせる ─ 植物のコラージュがかたちづくる亜生態系



afterword

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top