おおい?すくない?かぞえてみよう

ドラえもんのプレ学習シリーズ

おおい?すくない?かぞえてみよう

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
小学館
著者名
藤子・F・不二雄 , 黒沢俊二
価格
770円(本体700円+税)
発行年月
2015年9月
判型
B6
ISBN
9784092535848

算数の学び初めに!ドラ学漫画で興味UP

*机に向かわずとも、
*ドリルをこなさずとも・・・
まずは
家庭や生活の中でさんすう体験を!

そのヒントとなる題材が満載の
ドラえもんとのび太のさんすう漫画です。

【かずをかぞえる】
◆1から10までの数字を、モノと対応させる
⇒おもちゃに番号をふる

◆種類に分けて数える
⇒動物園で同種の生き物の数をかぞえる

◆5のまとまり、10のまとまりで考える
⇒集めたキャップを卵パックに入れてみる

こんな「数をかぞえる」という算数体験を
ドラえもんとのび太が例示しています。

◆いくつといくつ
⇒姓と名の字数を調べる

◆10の分解(10はいくつといくつ)
⇒ボーリング遊びで

などの、足し算の感覚から
(おもちゃを分けることで)割り算の素地までも養います。

また、現在の子が、少し苦手とされる
「(どこから)何番目」という部分は、
少し多めに章立てしました。

★この1冊で、かず(算数)って、なんか面白い、と
子どもが感じてくれるはずです★

【編集担当からのおすすめ情報】
幼稚園でも小学校でも
*3番目に発表する(順番)
*自分のロッカーを覚える(位置)
*同じ赤い帽子で3人組になる(仲間分け)
など、さんすうに密接に関連することを
通常生活でするものです。
この本なら
生活に密着した「算数」の使い方がわかる!

クイズや迷路、間違いさがしなど、
楽しんで遊んでいるうちに、算数素地が育ちます!

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top