日本の伝統野菜

調べる学習百科

日本の伝統野菜

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
岩崎書店
著者名
真木文絵 , 石倉ヒロユキ , 板木利隆
価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2015年8月
判型
A4
ISBN
9784265084319

新シリーズ「調べる学習百科」の第1弾!

食育、伝統文化、地域活性化の視点から、今あらためて見直されている日本の伝統野菜。地方のみならず、都心でも伝統野菜への関心が高まっており、関連記事をよく目にします。
小学校の校外学習で、地域野菜・伝統野菜の栽培や収穫に参加する取り組みも増えています。地域の伝統野菜を授業で扱うケースも。

本書は、『からだにおいしい 野菜の便利帳』(高橋書店)をはじめとする【便利帳】シリーズの執筆、撮影、デザインを一手に手がけてきた著者・制作陣が、子ども向けに作った伝統野菜の本です。日本全国の代表的な伝統野菜を、野菜の種類ごとに、旬・特長・文化・調理といった視点で紹介していきます。
巻末索引では、県ごとに引けるように配置。また、県別に野菜リストも掲載しています。

子どもたちの調べ学習に使いやすい1冊。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top