取り寄せ不可
基本動詞の「理系的」活用法がわかる! 動詞を制する者が、理系英語を制す! 実験報告や特許の出願から、論文執筆まで。徹底した実例主義で、関連表現も同時に習得! (ブルーバックス・2015年5月刊)
科学英語攻略のバイブル! シリーズ10万部突破!
基本動詞の「理系的」活用法がわかる!
「正確に読む」にも「的確に書く」にも動詞が要。
「このデータが証拠となる」はprovideで表現するのが正解。
「方法やプロセスの特徴」を述べるにはinvolveを使う。
同じ「合う」でも、fitとmatch、accommodateはどう使い分ける?
議論に不可欠なassume、「説明や定義」で活躍するbe動詞から、条件が「有利に働く」favor、分析を「受ける」subjectまで。
辞書では見つからない意味・用法がわかり、科学英語の読み書きに必要な英語力が身につく「超実践的」活用辞典。
25年以上かけて収集した活きた実例に学ぶ「原田式」科学英語攻略法。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。