中原佑介美術批評選集 第8巻

現代芸術とは何か

中原佑介美術批評選集

1~2日で出荷、新刊の場合、発売日以降のお届けになります

出版社
現代企画室
著者名
中原佑介 , 中原佑介美術批評選集編集委員会
価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2015年3月
判型
A5
ISBN
9784773815054

[中原佑介美術批評選集第8巻]

中原佑介が、変貌する芸術の核心に迫る。



数々の美術批評と、「人はなぜ絵を描くのか」という根源的な問いから、中原は現代美術に新たな視点を生み出した。

-川俣正



対話形式で現代美術のさまざまな動向を解説する『現代芸術入門』の復刊と、20世紀前半に生じた芸術の決定的な変化についての論考。



本巻は、20世紀美術を考察した文章を収めた。第1章には、現代芸術について対話形式で書かれた『現代芸術入門』(美術出版社、1979年)を収録した。第2章は、20世紀美術のうち、中原がとくに関心を抱いたロシア・アヴァンギャルド、マルセル・デュシャン、コンスタンティン・ブランクーシに関する文章を選んでまとめた。

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top