「琳派」最速入門

和樂ムック

「琳派」最速入門

取り寄せ不可

出版社
小学館
著者名
竹内順一 , 名児耶明 , 安村敏信 , 山下裕二
価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2015年1月
判型
A4変
ISBN
9784091054678

世界が驚嘆! これが日本の絵画だ!!

“RIMPA”として世界でも有名な日本の絵画集団・琳派。名作とその系譜を、美しいビジュアルでやさしいく解説。

【元祖アートディレクター・本阿弥光悦】
日本のルネサンスは、この人から!王朝復興をめざし、革新的な京の風雅完成。掲載/「鶴下絵和歌巻」「樵夫蒔絵硯箱」「扇面月兎画賛」ほか

【光悦に才を見出された・俵屋宗達】
ご存じ「風神雷神図屏風」を描いたのはこの方!掲載/「松島図屏風」「白象図」「蔦細道図」「舞楽図屏風」ほか

【大胆で奔放な天才絵師・尾形光琳】
琳派というネーミングはこの人の名前から。その破天荒でした。掲載/「燕子花図屏風」「紅白梅図屏風」「八橋蒔絵硯箱」ほか

【プロダクトデザイナー・尾形乾山】
天才・光琳の弟。おおらかで大胆な乾山焼きの祖。掲載/「色絵桔梗文盃台」「色絵龍田川文鉢」ほか

【江戸琳派】
江戸の渡辺始興、酒井抱一、中村芳中、鈴木其一、柴田是真らの作品も。掲載/「夏秋草屏風」「月に秋草図屏風」「薄野図屏風」ほか

【近代琳派から現代まで】
明治期活躍した神坂雪佳は近年、欧米で雪佳ブームもおこる。

山下裕二と福田美蘭対談/琳派に出会える美術館ほか

お気に入りカテゴリ

よく利用するジャンルを設定できます。

≫ 設定

カテゴリ

「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。

page top