取り寄せ不可
1986年、開校当初は中堅公立高校のすべり止め、ごく平凡な田舎の私立高校だった西大和学園。教室から机が放り投げられる教室、他校とケンカが絶えない日々、大学進学なんて考えてもいなやんちゃな生徒たち。教師もまた公立校の公務員採用に不合格だったものばかり。そんな中、「日本一の進学校」を目指し、田野瀬良太郎と荒削りな教師たちが立ち上がる。「琵琶湖の場所も知らない」生徒が、関関同立に現役で合格。引きこもりの生徒が東大理一へ。そこから、わずか数年で驚異的な進学率を誇るようになり、あっという間にで奈良県トップの進学校になった。今や開成、灘に続く全国屈指のトップ進学校。東大、京大、国公立医学部へ多数の合格者を出す西大和学園ではどんな教育が行われ、どうやって全国有数の進学校になったのか。0時間目、泊まり込み補講、夏季休暇3日、正月特訓……一部ネットでは「受験少年院」と言われたほどの“体育会系”スパルタ受験の実態とは? そこには資金0から学園作りし、教師と生徒に夢を語り続けた、創設者田野瀬良太郎の教育への熱い思いが詰められていた。理想の学校経営、学校再生のすべてが詰まった熱き教育書。
よく利用するジャンルを設定できます。
「+」ボタンからジャンル(検索条件)を絞って検索してください。
表示の並び替えができます。